ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月18日

25分後とは・・・・恐れ入る。

朝から・・・・・機嫌が悪い。
まずは、いろいろあって・・・・・・寝不足。
相変わらず!右腕は痺れっ放し・・・・・。

車はエンジンかからんし・・・・・。
ま、多分?バッテリーだね・・・・。

で、タクシーにて出勤。
おいおい・・・何様ですか。

で、で、昨日はピッタリあっていたレジの金額も今朝になってあわないし・・・・・・。
はぁ~。

テンションは下がりっぱなし。。。。。。。。。

この最悪の不機嫌な状況下に・お・い・て・・・・・・。

やってきました。
アポなしの!某、大手会社員。

私は、この!某、大手のものを愛用(あえて・・・)している。
愛用しているのは・・・・・会社のコピー機。
既に二台目。

この!某、大手。
担当者に恵まれていた事と。
機械自体をとても気に入っている事と。
こまめな電話などによるアフターサービス。
決定的なのは!保守サービスが早くて・丁寧で・応対が良い事でアル。
超好感度企業であったのだが・・・・・。


で、某、大手社員(係長)の話の用向きは・・・というと。


保守サービス業務を地元業者に移行する旨のごあいさつ。
新担当者の地元業者の社員の顔見せ兼ご挨拶。
で、新体制にナル旨の覚書きに署名・捺印して欲しいとのこと。
係長も地元業者の社員も対応が非常に良くて感じもとてもイイのだが・・・・・・。


接客中の私は・・・・。
『アポ取って来て』と言いつつ・・・覚書きに署名・捺印したが・・・・。

おいおい。
何で一枚しか覚書きがないの?

覚書きの有効性は通常の契約書と変わらないハズ。
契約書は双方合意の上!署名・捺印して各々が所有するハズででアル。
覚書きは原契約の延長線上にあるものであり原契約となんらかわらないハズ・・・。

元、某企業にて!多くの契約書・不動産関係書類・裁判資料を作成・・・・・・。
元、某企業の法務室長に一番電話をかけてくる男と言われた私・・・・・・・・・。
納得いきません。

次のお客様も控えていたので・・・・。
とりあえず・・・・・渡して。


落ち着いてから。。。。
某、大手に電話した。
『1、覚書き=契約なのに何故アポなしか?まるでヤッツケ仕事でアル』
『2、これは担当者・担当部署のレベルではなく会社の体制の問題でアル』
『3、覚書きを何故二通用意してこない、こちらにだけ署名・捺印させて控えもナクそのまま持って帰り・・・・・契約行為や商法についてまったくワカッテイナイ』

先方はかなり恐縮していたが・・・。

『契約書の控えぐらいは送って欲しい』
と、言って電話を切ってから・・・・・・・・。


【25分後】


某、大手の課長登場。
はっ、はやい。

今回の不手際を詫びつつ・・・・・・。
先ほどの私が署名・捺印した覚書きと【新しい覚書き】を持ってきて・・・。
いわゆる!双方合意&各々各一通所有の・・・。
大原則を履行しに来たわけでアル。


クレーム処理は誠意&時短。
まさに!お手本。
たまたま近くにいたとしても・・・・。


お見事でした。



最新記事画像
『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。
やっぱり温泉DEやんす♪
Guitar Lesson♪Nao君♪【2】
[ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪
◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎
4/12・・・・・・『ハワイ・キカイダーDAY』
最新記事
 『クラカスはつらいよ弐』へ完全移動。 (2011-04-21 05:56)
 『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。 (2011-04-16 06:20)
 やっぱり温泉DEやんす♪ (2011-04-15 06:22)
 Guitar Lesson♪Nao君♪【2】 (2011-04-14 06:24)
 [ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪ (2011-04-13 06:35)
 ◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎ (2011-04-12 06:56)
Posted by オグリン at 15:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
25分後とは・・・・恐れ入る。
    コメント(0)