ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年12月03日

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪

昨日(12月2日)は・・・・

【第20回カポタスト定期演奏会】

残念ながら私は仕事。
それでも友人のEiji君&奥様のF江さんの二重奏を聴きたくて・・・・。


会社をちょっと・・・ふける。


しかし、ガク・・・残念・・。

Eiji君夫婦の二重奏には間に合いませんでした・・・・。


が・・・・その後の演奏はしっかり聴きました。

まずは・・・有名なお二人。
地元クラシックギター界の重鎮デス。
N坂さん&T波さん。

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪

で、まってましたぁ~。
Eiji君のソロは!
「森に夢みる」(A.バリオス)
難しい曲です。
頑張ったと思います。


とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪

で、合奏。
うん。
基本的にクラシックギターにおいての練習以外の合奏は・・。
今回のような演奏会においても・・・・。
個人的に、好きではないが・・・・・・・。
ま、好みの問題でアル。。。。。。。。。

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪


で、で。
おいらの師匠。
画像【右】

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪


え~。
いわゆる。
【講師演奏】

師匠がカポタストの講師をしているわけではなく・・・。
人呼んで・・・N県クラシックギター界の貴公子。
画像【左】
【菅井耕衛氏】が月に一度講師に来られています。

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪

我・・・・・ギターの師匠はいわゆる。
ゲストですね・・・・・。
菅井先生ともモチロン古い友人です。

で、師匠と菅井先生の二重奏。
圧巻でした♪


一曲目は【マンドリン協奏曲】

二曲目は【メランコリー】

三曲目は【ラ・クンパルシータ】
タンゴの名曲。

四曲目は【二つのギター】
クラシックギターデュオの頂点。

アンコールには。。。。。

なんと・・・・【カノン】

師匠。
カッコイイ。
弾いてるときDAKE・・・・・・。

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪


終了後。
師匠に挨拶もしないで・・・。
帰社。。。。。。
仕事スル。


でぇ~、【カポタスト】の打上の二次会から合流。
場所は当然ココ。
【楽屋】

とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪

師匠とひたすら馬鹿話をする。
周りが聞き入って大笑い。
カウンターでは佐藤慶一君が・・・。
日曜版?で演奏して大いに盛り上がり・・・。
いやはや・・・賑やかな日曜日でした。

師匠をおくり・・・師匠のホテルの部屋でイロイロと話す。
ちょっとショックな事がアリ・・・不覚にも涙ぐむ。

楽屋に戻り・・・。
越後屋の若旦那と飲む。
実体験の・・・興味深い話ばかり・・・・。
記録していつかは本にすることを勧める。


最新記事画像
『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。
やっぱり温泉DEやんす♪
Guitar Lesson♪Nao君♪【2】
[ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪
◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎
4/12・・・・・・『ハワイ・キカイダーDAY』
最新記事
 『クラカスはつらいよ弐』へ完全移動。 (2011-04-21 05:56)
 『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。 (2011-04-16 06:20)
 やっぱり温泉DEやんす♪ (2011-04-15 06:22)
 Guitar Lesson♪Nao君♪【2】 (2011-04-14 06:24)
 [ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪ (2011-04-13 06:35)
 ◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎ (2011-04-12 06:56)
Posted by オグリン at 00:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とんぼ返りLIVE鑑賞と・・・・イロイロ♪
    コメント(0)