2008年05月19日
粟島だよぅ~♪その3、島開き(びらき)♪
粟島報告Ⅲ
【粟島HP】
http://www.vill.awashimaura.lg.jp/
毎年。
5月2日・3日は島開き(びらき)。

凄く盛大なのだ。
なにが盛大かと言うと・・・。
お出迎え&景品。
まずは島中の人がフェリーを出迎え・・・さらに!漁船が随行する。


なかなかイイ。
MASAに。
歌と踊りのオモテナシ。
竜宮城なのだ。
さらにさらに!
粟島の太っ腹。
鯛や平目の舞い踊り・・・ジャない。
プレゼント。
の、抽選会がアル。
5キロ6キロなどという鯛がボンボン当たるのだ。

3日だけで60匹以上のプレゼント。
いくら地元で獲れるからと言っても・・・。
いやはや、驚いた。
で、ちょっと行くと。
わっぱ煮の会場がアリ・・・。

わっぱ煮用の魚を焼いている。

他、多数!飲食ブースが並ぶ。


【歌島】もこんな感じにしたい。
タラフク食べて・・・。
飲んで・・・・・・・・・。
うん。
野外LIVE。
酔っ払ってるから3人(3人とも歌島関係者・当然オイラを含む)
一番前で大ハシャギ。
特に【粟島の一日】では狂喜乱舞♪
あまりにも、馬鹿だったらしくPAのミヤシタ大明神が周りの方々に!

・・・・・・・・・あの、3人・・・・・。
『チャンベビの追っかけですか?』

と、マジに聞かれたらしい。
確かに異常に盛り上がっていたと・・・。
朝のご飯はわっぱ煮で~♪
昼のご飯はお刺身よ~♪
夜のご飯は煮魚と♪
毎日魚だ~♪
肉!にく!肉!にく!
肉はないよ!!粟島だよ~♪
【粟島の一日より・・・引用】
【粟島HP】
http://www.vill.awashimaura.lg.jp/
毎年。
5月2日・3日は島開き(びらき)。

凄く盛大なのだ。
なにが盛大かと言うと・・・。
お出迎え&景品。
まずは島中の人がフェリーを出迎え・・・さらに!漁船が随行する。


なかなかイイ。
MASAに。
歌と踊りのオモテナシ。
竜宮城なのだ。
さらにさらに!
粟島の太っ腹。
鯛や平目の舞い踊り・・・ジャない。
プレゼント。
の、抽選会がアル。
5キロ6キロなどという鯛がボンボン当たるのだ。

3日だけで60匹以上のプレゼント。
いくら地元で獲れるからと言っても・・・。
いやはや、驚いた。
で、ちょっと行くと。
わっぱ煮の会場がアリ・・・。

わっぱ煮用の魚を焼いている。

他、多数!飲食ブースが並ぶ。


【歌島】もこんな感じにしたい。
タラフク食べて・・・。
飲んで・・・・・・・・・。
うん。
野外LIVE。
酔っ払ってるから3人(3人とも歌島関係者・当然オイラを含む)
一番前で大ハシャギ。
特に【粟島の一日】では狂喜乱舞♪
あまりにも、馬鹿だったらしくPAのミヤシタ大明神が周りの方々に!

・・・・・・・・・あの、3人・・・・・。
『チャンベビの追っかけですか?』

と、マジに聞かれたらしい。
確かに異常に盛り上がっていたと・・・。
朝のご飯はわっぱ煮で~♪
昼のご飯はお刺身よ~♪
夜のご飯は煮魚と♪
毎日魚だ~♪
肉!にく!肉!にく!
肉はないよ!!粟島だよ~♪
【粟島の一日より・・・引用】
Posted by オグリン at 23:04│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして!
4月13日より、緑のふるさと協力隊として、新潟県の粟島に来ております、がぶ、こと、西畑良俊と申します。
ブログに、粟島の島開きの告知をさせて頂く際に、オグリンさんのブログを引用させて頂きました。
今年は、2日、3日が土日ということもあり、島民の方々、例年以上に気合が入っているようです(私は初参加ですが)。
もし、ご都合つきましたら、今年もぜひ、足をお運びください。
事後連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
がぶ
4月13日より、緑のふるさと協力隊として、新潟県の粟島に来ております、がぶ、こと、西畑良俊と申します。
ブログに、粟島の島開きの告知をさせて頂く際に、オグリンさんのブログを引用させて頂きました。
今年は、2日、3日が土日ということもあり、島民の方々、例年以上に気合が入っているようです(私は初参加ですが)。
もし、ご都合つきましたら、今年もぜひ、足をお運びください。
事後連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
がぶ
Posted by がぶ at 2009年04月23日 17:57
がぶサン。
ようこそ。
そして、ありがとうございます。
粟島にはタクサン思い入れがありますが・・・。
はい。
ヨロシクお願いします。
5月3日に行きますヨ~。
ようこそ。
そして、ありがとうございます。
粟島にはタクサン思い入れがありますが・・・。
はい。
ヨロシクお願いします。
5月3日に行きますヨ~。
Posted by オグリン
at 2009年04月23日 22:25

オグリンさん
ご快諾頂き、ありがとうございます!!
3日にいらっしゃるんですね!
僕は、たぶん、わっぱ煮販売をやってると思います。
楽しんで行ってくださいね!
僕も、オグリンさんや、皆さんが楽しめるように顔晴ります!!
ご快諾頂き、ありがとうございます!!
3日にいらっしゃるんですね!
僕は、たぶん、わっぱ煮販売をやってると思います。
楽しんで行ってくださいね!
僕も、オグリンさんや、皆さんが楽しめるように顔晴ります!!
Posted by がぶ at 2009年04月24日 11:29
がぶサン。
頑張っていらっしゃいますね。
3日は、わっぱ煮会場へ行きがぶサンを探します。
あははは。
当日、会えるのを楽しみにしています。
頑張っていらっしゃいますね。
3日は、わっぱ煮会場へ行きがぶサンを探します。
あははは。
当日、会えるのを楽しみにしています。
Posted by オグリン
at 2009年04月25日 08:12
