2008年06月07日
取材をうけたZOooooooo♪
昨日(6月6日)
アワシマライヴ【歌島】の件で。

新潟日報社の取材を増建実行委員長と二人で受けました。
さすが、増建実行委員長は取材慣れ?しており堂々としてご立派でした。
マスコミに取り上げられると広告宣伝効果は多大です。
ありがたや、ありがたや。
新潟日報社さんには・・・・・感謝、感謝。
で、掲載される雑誌は。
【新潟文化】
やや、お堅い感じですが・・・。
なかなかステキな雑誌です。
隔月の発行です。
http://www.niigata-nippo.co.jp/n_bunka/
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG08800.cgi?KOKYAKU_ID=0154002002&PICT_ID=14&MAGIC=
記者の方も感じのよい方で。
どんどん話しちゃいました。
粟島の事を事前に調べていたようで・・・。
【チャンベビ】と【粟島の一日】



粟島が舞台の映画【ウミノカド】

http://jp.youtube.com/watch?v=9CzC9F0oxGQ
で、かなり盛り上がる。
7月15日の発刊時。
また、ご報告させていただきます。
アワシマライヴ【歌島】の件で。

新潟日報社の取材を増建実行委員長と二人で受けました。
さすが、増建実行委員長は取材慣れ?しており堂々としてご立派でした。
マスコミに取り上げられると広告宣伝効果は多大です。
ありがたや、ありがたや。
新潟日報社さんには・・・・・感謝、感謝。
で、掲載される雑誌は。
【新潟文化】
やや、お堅い感じですが・・・。
なかなかステキな雑誌です。
隔月の発行です。
http://www.niigata-nippo.co.jp/n_bunka/
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG08800.cgi?KOKYAKU_ID=0154002002&PICT_ID=14&MAGIC=
記者の方も感じのよい方で。
どんどん話しちゃいました。
粟島の事を事前に調べていたようで・・・。
【チャンベビ】と【粟島の一日】



粟島が舞台の映画【ウミノカド】

http://jp.youtube.com/watch?v=9CzC9F0oxGQ
で、かなり盛り上がる。
7月15日の発刊時。
また、ご報告させていただきます。
Posted by オグリン at 09:20│Comments(0)