2008年07月05日
朝の俳句・夏・6、雪渓。
昨夜は(7月4日)は・・・・。
親友でありサボテンズのキーボード奏者でアルS井んトコで練習兼打合せをするが・・・・。
結局、いつもの通り???単なる?飲み会となる・・・。
遅い時間にもかかわらず奥様のMちゃん(高校時代から知っている)が手料理にてもてなしてくれる。




あまりの居心地の良さに午前様になってしまった・・。
奥様、曰く・・・・『ネ~、練習しないの?』
はい、次からチャントします・・・。
では、本日(7月5日)の朝の俳句は・・・・。
【雪渓/せっけい】
夏に雪。
いかにも【涼】




雪渓の波とはなりぬモロビ道
庄司滴露
雪渓をかなしと見たり夜もひかる
水原秋櫻子
雪渓を仰ぐ反り身に支へなし
細見綾子
雪渓を見上げ見おろし憩いけり
吉澤無外
蝶蜂の如く雪渓に死なばと思ふ
橋本多佳子
明日越ゆる大雪渓の茜かな
秋元汀石
では、オイラの一句。
雪渓の星降る夜や蒼白き
和風慶雲
今日から3連休じゃぁ~~~~。
祭なのダァ~。
親友でありサボテンズのキーボード奏者でアルS井んトコで練習兼打合せをするが・・・・。
結局、いつもの通り???単なる?飲み会となる・・・。
遅い時間にもかかわらず奥様のMちゃん(高校時代から知っている)が手料理にてもてなしてくれる。




あまりの居心地の良さに午前様になってしまった・・。
奥様、曰く・・・・『ネ~、練習しないの?』
はい、次からチャントします・・・。
では、本日(7月5日)の朝の俳句は・・・・。
【雪渓/せっけい】
夏に雪。
いかにも【涼】




雪渓の波とはなりぬモロビ道
庄司滴露
雪渓をかなしと見たり夜もひかる
水原秋櫻子
雪渓を仰ぐ反り身に支へなし
細見綾子
雪渓を見上げ見おろし憩いけり
吉澤無外
蝶蜂の如く雪渓に死なばと思ふ
橋本多佳子
明日越ゆる大雪渓の茜かな
秋元汀石
では、オイラの一句。
雪渓の星降る夜や蒼白き
和風慶雲
今日から3連休じゃぁ~~~~。
祭なのダァ~。
Posted by オグリン at 06:31│Comments(0)