2008年09月07日
朝の俳句・秋・17、虫時雨。
今日(9月7日)も、曇りでモヤモヤ暑いですね。
こんな日は虫達は昼から鳴きはじめます♪
【虫時雨/むししぐれ】
虫の鳴き競う音を・・・時雨(しぐれ)に例えるとは昔の人は風流ですね。

虫時雨銀河いよいよ撓(いた)んだり
松本たかし
虫時雨寧楽(なら)の都はがらんだう
たむらちせい
夜を昼へ木立かぶさる虫時雨
赤城さかえ
では、オイラの一句。
日の匂い微かに残し虫時雨
和風慶雲
新潟市へ行き・・・・とんぼ返り。
余裕があったらアレコレしたいんだけど・・・・・。
で。
今夜は楽しみにしていた・・・コレ♪
【黒須やすこ クラシックのおもしろさを語る Part2】
http://www.murakami21.com/i2001jyouhou-h20/kurosu-h20.html
ですからPM5:30までには地元に戻らないとデス。
あ~。
忙しい♪
こんな日は虫達は昼から鳴きはじめます♪
【虫時雨/むししぐれ】
虫の鳴き競う音を・・・時雨(しぐれ)に例えるとは昔の人は風流ですね。

虫時雨銀河いよいよ撓(いた)んだり
松本たかし
虫時雨寧楽(なら)の都はがらんだう
たむらちせい
夜を昼へ木立かぶさる虫時雨
赤城さかえ
では、オイラの一句。
日の匂い微かに残し虫時雨
和風慶雲
新潟市へ行き・・・・とんぼ返り。
余裕があったらアレコレしたいんだけど・・・・・。
で。
今夜は楽しみにしていた・・・コレ♪
【黒須やすこ クラシックのおもしろさを語る Part2】
http://www.murakami21.com/i2001jyouhou-h20/kurosu-h20.html
ですからPM5:30までには地元に戻らないとデス。
あ~。
忙しい♪
Posted by オグリン at 08:07│Comments(0)