2008年09月17日
毎月恒例!酒田屋さんのHP更新♪
9月・10月は一緒デス。
理由はコレ。
地元では。
恒例のこんな催し物が9月10日よりはじまりました。
【第8回城下町村上/町屋の屏風まつり】

http://www.city.murakami.niigata.jp/kanko/byoubu/byobu.htm
http://niigata-kankou.or.jp/murakami/kyoukai/event/223.html
で。
コレに続きます。
【宵の竹灯籠まつり】
http://www.om-creation.com/~takedourou/index.html
直接関係ナイのですが、間接的に何かと小忙しくなります♪
さて、酒田屋さんのHP用の俳句。
7月はこんな感じでした。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e555557.html
で、この句が選ばれました。
【泡吐いて夢見る金魚の寝言かな】
8月は・・・・。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e579971.html
で、この句が選ばれました。
【大花火貴女の瞳に映りけり】
九月は・・・・・。
季題。
【栗】

天仰ぎ栗の弾(はじ)きを待ちにけり
落ち栗が湿りて雨の気配かな
故郷の山の匂いや栗届く
和菓子屋に栗饅頭の札下がり
早起きの褒美となりし栗一つ
さて。
どの句が選ばれたかは。
酒田屋さんのHPをご覧ください。
http://sakataya-yajiemonn.com/
理由はコレ。
地元では。
恒例のこんな催し物が9月10日よりはじまりました。
【第8回城下町村上/町屋の屏風まつり】

http://www.city.murakami.niigata.jp/kanko/byoubu/byobu.htm
http://niigata-kankou.or.jp/murakami/kyoukai/event/223.html
で。
コレに続きます。
【宵の竹灯籠まつり】
http://www.om-creation.com/~takedourou/index.html
直接関係ナイのですが、間接的に何かと小忙しくなります♪
さて、酒田屋さんのHP用の俳句。
7月はこんな感じでした。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e555557.html
で、この句が選ばれました。
【泡吐いて夢見る金魚の寝言かな】
8月は・・・・。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e579971.html
で、この句が選ばれました。
【大花火貴女の瞳に映りけり】
九月は・・・・・。
季題。
【栗】

天仰ぎ栗の弾(はじ)きを待ちにけり
落ち栗が湿りて雨の気配かな
故郷の山の匂いや栗届く
和菓子屋に栗饅頭の札下がり
早起きの褒美となりし栗一つ
さて。
どの句が選ばれたかは。
酒田屋さんのHPをご覧ください。
http://sakataya-yajiemonn.com/
Posted by オグリン at 13:42│Comments(0)