2008年11月14日
朝の俳句・冬・08、冬構。
昨夜(11月13日)は木曜日恒例?
スミちゃんのギターレッスンでした。
またまた、レッスンはありませんでしたが・・・。
スミちゃんとジックリといろいろNA問題について話しました。
もちろん、二人きりで。
うん。
アナタは間違っていません。
今NOままでイイと思います・・・。
が、
ストレスからの逃げ方を上手く。
それから全体に気をつかうのをやめてみる。
ネ、身が持ちません。
応援しています♪
あ~。
昨夜の満月も見事でした。
今夜からは天候が悪化。
残念です。
さて、アチコチで見られるようになってきましたネ。
冬構。
ココらでは冬囲いと言う方が一般的?でしょうか。
【冬構/ふゆがまえ】・冬囲い

冬構祖にして頑とありにけり
遠山みよ志
隠れ寺ある一村の冬構
桂信子
では、オイラの一句。
青々と竹天を刺す冬構
和風慶雲
今夜はバイ◎です。
スミちゃんのギターレッスンでした。
またまた、レッスンはありませんでしたが・・・。
スミちゃんとジックリといろいろNA問題について話しました。
もちろん、二人きりで。
うん。
アナタは間違っていません。
今NOままでイイと思います・・・。
が、
ストレスからの逃げ方を上手く。
それから全体に気をつかうのをやめてみる。
ネ、身が持ちません。
応援しています♪
あ~。
昨夜の満月も見事でした。
今夜からは天候が悪化。
残念です。
さて、アチコチで見られるようになってきましたネ。
冬構。
ココらでは冬囲いと言う方が一般的?でしょうか。
【冬構/ふゆがまえ】・冬囲い

冬構祖にして頑とありにけり
遠山みよ志
隠れ寺ある一村の冬構
桂信子
では、オイラの一句。
青々と竹天を刺す冬構
和風慶雲
今夜はバイ◎です。
Posted by オグリン at 05:21│Comments(0)