2009年06月22日
行ってきました♪【無電夜営業】
昨夜(6月21日)の楽屋は・・・。
予定通り。
【無電夜営業】
しかし。
看板も無灯とは、徹底している。

普通は。
帰るよね。

え~。
100万人のキャンドルナイトとは。
http://www.candle-night.org/jp/
夏至の恒例になりましたネ。
DE♪
昨年の楽屋の様子。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e544544.html
で、で、♪
昨夜の・・・・・。
カウンターには常連組が・・・・・・。
S田さん、H田さん、TAKU君、T橋君、Y田さんとお友達。
オグリンのブログ見てきたよ~♪
とのこと。
あは♪
毎度、御贔屓に(^^)/
俳句をつくろうと意気込んできましたが。
真っ暗なトコでは俳句どうも・・・・・。
あはははは。
無電夜営業なので。
レコード・CDは、無。
昨年に引き続き?
前半はドイス・フェヴェレーロスによるBOASSの生演奏。

後半はサクちゃんのソロ演奏でした。

実は、サボテンズもデュオにて生演奏に参加しようと思ったのですが。
相棒のS井が・・・・・・・モゴモゴ♪
こうして。
楽屋の♪
夜は。
更けていくので。
あったぁ~。
*お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】*
【楽屋】Website
http://www.h7.dion.ne.jp/~gakuya/
TEL0254-53-1078
予定通り。
【無電夜営業】
しかし。
看板も無灯とは、徹底している。

普通は。
帰るよね。

え~。
100万人のキャンドルナイトとは。
http://www.candle-night.org/jp/
夏至の恒例になりましたネ。
DE♪
昨年の楽屋の様子。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e544544.html
で、で、♪
昨夜の・・・・・。
カウンターには常連組が・・・・・・。

S田さん、H田さん、TAKU君、T橋君、Y田さんとお友達。
オグリンのブログ見てきたよ~♪
とのこと。
あは♪
毎度、御贔屓に(^^)/
俳句をつくろうと意気込んできましたが。
真っ暗なトコでは俳句どうも・・・・・。
あはははは。
無電夜営業なので。
レコード・CDは、無。
昨年に引き続き?
前半はドイス・フェヴェレーロスによるBOASSの生演奏。

後半はサクちゃんのソロ演奏でした。

実は、サボテンズもデュオにて生演奏に参加しようと思ったのですが。
相棒のS井が・・・・・・・モゴモゴ♪
こうして。
楽屋の♪
夜は。
更けていくので。
あったぁ~。
*お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】*
【楽屋】Website
http://www.h7.dion.ne.jp/~gakuya/
TEL0254-53-1078
Posted by オグリン at 06:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。