2009年09月29日
【粟島】の竹林整備事業に参加しませんか?
愛する【粟島】にて。

10月24日(土)、25日(日)
【竹林整備事業】が行われます。
藪状態の竹林を、一緒に汗水流して整備してくださる方を【粟島】では募集しています。
以下、募集要項です。
______________________________________
手入れされずに荒廃した竹林の整備作業を行います。
活動を手伝ってくださるボランティアを募集します。
◎開催日時 2009年10月24日(土)午後1時から25日(日)午後1時まで
※ 荒天時は中止又は内容を変更する場合もあります。
※ 中止の場合は事務局より電話で連絡致します。
◎ 主なスケジュール
【1日目:10月24日(土)】
岩船港発
10:30
粟島港着(昼食)
12:00
歓迎セレモニー
作業説明
13:00~13:30
竹伐り作業
13:40~16:30
懇談会(夕食後)
20:00~21:30
【2日目:10月25日(日)】
竹伐り作業
9:00~11:00
昼食
12:00~13:00
自由時間
13:00~15:00
粟島港発(フェリー)
15:30
岩船港着
17:00
※1日目は宿で昼食となります。
◎参加費:10,000円(1泊4食7,170円・※往復船賃2,830円)
(※往復船賃はフェリー利用時の金額)
◎募集人数:30名(先着順)
作業の関係上、健康・体力に自信のある方を対象とさせていただきます。
◎関連イベント:来年の筍シーズン(6月頃)に『筍狩りツアー』を行います。
◎申し込み方法:10月9日(金)までに【粟島】役場へお申し込みください。
TEL 0254-55-2111 FAX 0254-55-2159
E-mail kaguya@vill.awashimaura.lg.jp
◎服装等 長袖、長ズボン、帽子、安全靴又はキャラバンシューズ等底の厚い靴、
雨具上下(ヘルメット、ゴーグル、手袋、伐採用具は村で用意します。)
◎作業場所 粟島浦村県道脇の竹林、他数カ所
◎その他 1、宿泊は村内の民宿を村で手配します。
2、保険料は、主催者側で負担します。
3、漁り火温泉「おと姫の湯」は無料で入浴できます。
主 催 粟島浦村役場
【粟島HP】
http://www.vill.awashimaura.lg.jp/
粟島への思い。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e727147.html
Posted by オグリン at 12:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。