2009年10月02日
明日(10月3日)は中秋の名月♪
あしたは。
年に一度の。
十五夜様。
・・・・中秋の名月♪

中秋の名月は「旧暦8月15日=中秋」の月のことですから、必ず満月になるとは限らないワケです。
説明がとても長いので引用します。
http://www.j-muse.or.jp/rika/autumn/pr05/index.html?y=2008+m=7
ね。
そういうわけデス。
ちなみに今宵は満月の2日前です。
4日が満月(望月)となります。
で、旧暦ではこんな感じデス。
01日新月(しんげつ)
03日三日月(みかづき)
07日上弦の月(じょうげんのつき)
13日十三夜月(じゅうさんやづき)
14日小望月(こもちづき) /待宵(まつよい)
15日満月(まんげつ)/名月(めいげつ) ・明月・望月・十五夜・芋名月・月今宵・今日の月
16日十六夜(いざよい)/いざよふ月・既望(希望)・十六夜の月
17日立待月(たちまちづき)/立待・十七夜
18日居待月(いまちづき)/座待月(いまちづき)・居待 ・十八夜の月
19日寝待月(ねまちづき)/臥待月 (ふしまちづき)・臥待・寝待
20日更待月(ふけまちづき)/更待・二十日月
23日下弦の月(かげんのつき)
26日有明月(ありあけづき)
30日三十日月(みそかづき)
ゆえに。
今夜は【小望月(こもちづき) /待宵(まつよい)】と、言います。

予報によると。
10月3日は雨のち曇り。
名月、観たいなぁ~♪

小望月皎々として野に満てり
おおにしひろし
彫りかけの面を膝に小望月
金澤彰
二度三度振り返るかな小望月
和風慶雲
激浪に いろほのめくや小望月
山口青邨
明日が待ち遠しい♪
Posted by オグリン at 06:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。