2008年01月21日
ダイエットの話【2】
1月12日から始めたダイエット。
今朝、体重計に乗ってみると・・・・。
【3キロ】減。
この日と0.5キロしか変化なし・・・・・。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e412005.html#comments
落胆してると思ってる?
Fu~ん。
知ってたモンね~。
そんなにスグ体重なんか減らないのだよ。
ヘ~ン。
ま、オイラには学問的裏づけでアドバイスしてくださる友人がイルのじゃ!!!
HOooooooHoHoHoooo~~~。
はい。
ダイエットを考えている皆さん。
オイラが食事制限のみで、これから運動もしようか?どうしようか?
と、悩んでいた時の・・・ありがたいお話の一部を・・・。
師曰く・・・。
最初の2~3kgはほとんどが水分です。
脂肪はまだ減っていません。
しばらく変化が無くてもそのまま頑張って続けると
また何kgか減ります。
そしてまた停滞期、その後減少期・・・。
人間の身体は食物が不足するとそれに対応して節約型になってきます。
つまり、少ないエネルギーでも大丈夫になるわけですね。
それでも足りないと、さすがに身体が対応しきれなくて
体重が減ってきます。
その繰り返しが何回か起こるのです。
運動は2つのタイプの物を合わせて下さい。
いわゆるエアロビック系(有酸素運動)とレジスタンス系(筋トレ)。
エネルギーupを図るにエアロビック系がいいのですが、
筋肉量をupすると基礎代謝(生きていく上で最低限必要なエネルギー)が
高まります。
基礎代謝が高まると少しの運動でもエネルギーをたくさん消費します。
つまり、筋肉量をupして、更にエネルギー消費量もupすれば
より効果的なのですね。
はい。
どうですか。
ズバリ!
的を射てますね。
なんてわかりやすく・・・的確!
これが玄人のアドバイスと言うものです。
ゆえに、通勤前自宅にてストレッチ?と言うか・・・ラジオ体操(エアロビック系/有酸素運動)をおこない、自転車通勤(レジスタンス系/筋トレ)をするにいたりました。
まずは、継続は力なり。
あ、今日は銀行よってTSUTAYAよって遠回りしてきました。
気持ち軽くなったような。。。。。。。。。
ん~なワケネ~な・・・・・。
今朝、体重計に乗ってみると・・・・。
【3キロ】減。
この日と0.5キロしか変化なし・・・・・。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e412005.html#comments
落胆してると思ってる?
Fu~ん。
知ってたモンね~。
そんなにスグ体重なんか減らないのだよ。
ヘ~ン。
ま、オイラには学問的裏づけでアドバイスしてくださる友人がイルのじゃ!!!
HOooooooHoHoHoooo~~~。
はい。
ダイエットを考えている皆さん。
オイラが食事制限のみで、これから運動もしようか?どうしようか?
と、悩んでいた時の・・・ありがたいお話の一部を・・・。
師曰く・・・。
最初の2~3kgはほとんどが水分です。
脂肪はまだ減っていません。
しばらく変化が無くてもそのまま頑張って続けると
また何kgか減ります。
そしてまた停滞期、その後減少期・・・。
人間の身体は食物が不足するとそれに対応して節約型になってきます。
つまり、少ないエネルギーでも大丈夫になるわけですね。
それでも足りないと、さすがに身体が対応しきれなくて
体重が減ってきます。
その繰り返しが何回か起こるのです。
運動は2つのタイプの物を合わせて下さい。
いわゆるエアロビック系(有酸素運動)とレジスタンス系(筋トレ)。
エネルギーupを図るにエアロビック系がいいのですが、
筋肉量をupすると基礎代謝(生きていく上で最低限必要なエネルギー)が
高まります。
基礎代謝が高まると少しの運動でもエネルギーをたくさん消費します。
つまり、筋肉量をupして、更にエネルギー消費量もupすれば
より効果的なのですね。
はい。
どうですか。
ズバリ!
的を射てますね。
なんてわかりやすく・・・的確!
これが玄人のアドバイスと言うものです。
ゆえに、通勤前自宅にてストレッチ?と言うか・・・ラジオ体操(エアロビック系/有酸素運動)をおこない、自転車通勤(レジスタンス系/筋トレ)をするにいたりました。
まずは、継続は力なり。
あ、今日は銀行よってTSUTAYAよって遠回りしてきました。
気持ち軽くなったような。。。。。。。。。
ん~なワケネ~な・・・・・。
Posted by オグリン at 10:41│Comments(0)