2009年05月04日
粟島・島開き(びらき)・3日(歓迎セレモニー編)♪
【粟島】の【島開き(びらき)】イベントは。

5月2日・3日が一番賑やか。
今年は段取りが悪く・・・3日からの参加でした。
昨年の島開き(びらき)の様子。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e514026.html
お迎えLIVEは。
当然!
【粟島の一日】を歌う♪

チャンベビ♪

DE。
インテリジェンスで優しい【村長】のお話♪

DE、DE。
なぜ一番賑やか、というと・・・・。
その二日間(5月2日・3日)の・・・
【歓迎セレモニー】が・・・。
ハンパJAない。
漁船の大漁旗を掲げての海上パレード。

さらに。
粟島の太っ腹BURIに驚く・・・。
抽選による♪
【鮮魚・地酒・竹炭】の大プレゼント。

これはホンノ一部なのです。
あ、下の二人。
島びらき(びらき)限定?の名物???
司会者。
お二人とも有名人なのですが・・・・。
長くなるから(笑)

え~と。
【内浦公園・食い倒れ編】に続く♪

5月2日・3日が一番賑やか。
今年は段取りが悪く・・・3日からの参加でした。
昨年の島開き(びらき)の様子。
http://ogurin1020.naturum.ne.jp/e514026.html
お迎えLIVEは。
当然!
【粟島の一日】を歌う♪

チャンベビ♪

DE。
インテリジェンスで優しい【村長】のお話♪

DE、DE。
なぜ一番賑やか、というと・・・・。
その二日間(5月2日・3日)の・・・
【歓迎セレモニー】が・・・。
ハンパJAない。
漁船の大漁旗を掲げての海上パレード。

さらに。
粟島の太っ腹BURIに驚く・・・。
抽選による♪
【鮮魚・地酒・竹炭】の大プレゼント。


これはホンノ一部なのです。
あ、下の二人。
島びらき(びらき)限定?の名物???
司会者。
お二人とも有名人なのですが・・・・。
長くなるから(笑)

え~と。
【内浦公園・食い倒れ編】に続く♪
Posted by オグリン at 18:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。