2009年12月22日
本日、12月22日、冬至。
【冬至】は、二十四節気の一つで、この日は北半球では最も日が短くなります。
柚子湯に入り、かぼちゃを食べて無病息災を祈ります。


冬至は一陽来復(いちようらいふく)とも言います。
陰が極まって陽が帰ってくること、境から運が向いてくる転換の日でもあります。
山国の虚空日わたる冬至かな
飯田蛇笏
冬至粥御酒をたらして炊きにけり
上村占魚
冬至までひと日ひと日の日暮かな
草間時彦
冬至の日縞あるごとくゆれにけり
阿波野青畝
では、オイラの句。
暦見て一つ溜息冬至かな
一人居の冬至の夜の深かりし
荒れ庭の影うすらいで冬至かな
by和風慶雲♪
さて、今宵は恒例。
アチコチでキャンドルナイトですね。
【1000000人のキャンドルナイト】
http://www.candle-night.org/jp/
オイラの今宵はゆえあって・・・。
ギターを◎◎◇△DE、ネオン街?へ。
Posted by オグリン at 11:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。