2010年02月05日
【龍馬伝】をより楽しく見る為にその2【龍馬の手紙】
大河ドラマ♪
【龍馬伝】
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/
TVを見る習慣のないオイラが恐れ多くもアドバイス。
え~、本日(2月5日)
欲しい本を某書店に見に行く。
お目当ては【村治佳織】

う~ん、高くて買えない(T_T)
DE。
やはり。
【龍馬特設コーナー】が目を引きます。

司馬遼太郎氏の【竜馬がゆく】も当然並んでました。
DEDE、残念ながらこの書店には無かったのですが。
これが【龍馬伝】が10倍楽しくなる超お勧めの本デスッ。

『龍馬の手紙―坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草』著者: 宮地佐一郎
PHP文庫の廉価版もあったのですが・・・・入手出来ないようです。
龍馬は筆まめデス。
龍馬の人となりもナニヤラ理解できます。
手紙の宛先は様々ですが、とにかくオカシイ。
【おりょう】との新婚旅行のイラスト入りレポートは最高傑作です。
龍馬が現在にいたならば素晴らしいエッセイストになっていたでしょう。
え~、その3は、気が向いたときに。
次回こそ【武市 瑞山/たけち ずいざん】かな?
【龍馬伝】
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/
TVを見る習慣のないオイラが恐れ多くもアドバイス。
え~、本日(2月5日)
欲しい本を某書店に見に行く。
お目当ては【村治佳織】

う~ん、高くて買えない(T_T)
DE。
やはり。
【龍馬特設コーナー】が目を引きます。

司馬遼太郎氏の【竜馬がゆく】も当然並んでました。
DEDE、残念ながらこの書店には無かったのですが。
これが【龍馬伝】が10倍楽しくなる超お勧めの本デスッ。

『龍馬の手紙―坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草』著者: 宮地佐一郎
PHP文庫の廉価版もあったのですが・・・・入手出来ないようです。
龍馬は筆まめデス。
龍馬の人となりもナニヤラ理解できます。
手紙の宛先は様々ですが、とにかくオカシイ。
【おりょう】との新婚旅行のイラスト入りレポートは最高傑作です。
龍馬が現在にいたならば素晴らしいエッセイストになっていたでしょう。
え~、その3は、気が向いたときに。
次回こそ【武市 瑞山/たけち ずいざん】かな?
Posted by オグリン at 14:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。