ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2010年01月20日

宋さん、ありがとう♪



昨日(1月19日)新潟駅で宋さんとお昼に待ち合わせる。

新潟市に来た目的は親友の宋さんに会い就職の相談をする事。

と、カレンダーの購入。


え?
オグリン。
アホちゃうか?

ナニユエ?この時期にカレンダー???

なのか、と!
申しますと。

いわゆる、陰暦(月暦)のカレンダーが欲しいかったのです。


馬鹿なオイラは。
毎年毎年…去年も年が明けてから大騒ぎしてカレンダーを購入。


毎回書いているのですが。

月の満ち欠けや陰暦のイメージ・・・季節感は、俳句を詠むのにカナリ重要です。

我々、日本人は、月と共に生活していたのでアリマス。
だから、暦は【月】と言う単位。

で、陰暦では、毎月、一日/ついたち【朔日/ついたち・さくじつ】は新月(月が出ていない)

15日は、必ず満月、だから十五夜は満月。

ね、長くなるから陰暦の話はこのへんで。


あ、で。
探した、探した。
陰暦カレンダー。

まずは、万代シティー周辺を紀伊國屋からソウナメ。

無い。

じゃ、さよなら【北光社】へ行く。

あ~♪
懐かしの北光社。

若き日々、お嬢さん方との待ち合わせはいつも。
北光社前でアリンシタ。
(T_T)

あ、結局、北光社にも無く。

大和~三越~イトーヨーカドーと渡り歩くが・・・。

陰暦のカレンダーだけが無いっ。


疲れ果てた。
100%あきらめかけた時。

宋さん曰く。
『駅の地下にも本屋がアルじゃない。』

確かに。
もはや、この時点で三時間歩き通し…(T_T)

うん。
そろそろ帰ろう、と言う気持ちも大きく。

二人して駅へ向かう。


で。

アッタの。
ありましたNOヨ~。
たった一つ。

【文信堂】

万歳♪

感動した。
良かった。

ヤヤ大袈裟。
(^^;)

まさに灯台下暗し。
駅に降りて最初に見れば…。

イヤイヤ、それは思うまい。
最初にあればこれだけの感動はなかったハズ。

え、こんなにひっぱって。
何を言いたいか???って?


それは。
何事も。

最後まで諦めないって事さ。
ジャンジャン。


他に、イロイロあったけど。
眠いから。

まったね~♪


最新記事画像
『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。
やっぱり温泉DEやんす♪
Guitar Lesson♪Nao君♪【2】
[ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪
◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎
4/12・・・・・・『ハワイ・キカイダーDAY』
最新記事
 『クラカスはつらいよ弐』へ完全移動。 (2011-04-21 05:56)
 『北越後ブルーハワイアンズ』4/15♪練習日。 (2011-04-16 06:20)
 やっぱり温泉DEやんす♪ (2011-04-15 06:22)
 Guitar Lesson♪Nao君♪【2】 (2011-04-14 06:24)
 [ギャラリーペイジ]4月16日オープン♪ (2011-04-13 06:35)
 ◎東北地方太平洋沖地震災害復興応援チャリティーイベント◎ (2011-04-12 06:56)
Posted by オグリン at 21:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
宋さん、ありがとう♪
    コメント(0)