2010年02月11日
建国記念の日。

日本国。
万歳。
\(^ー^)/
\(^ー^)/
\(^ー^)/
神武天皇がどうだの。
古事記と日本書紀がどうだの。
旧暦がどうだの。
主権がどうだの。
関係ないのです。
ほぼ・建国記念の日。
それでイイじゃん。
お祝いでイイじゃん。
イブだってあんなの適当だよ。
まだ、紀元節の方が根拠があるし理論的でヤンス。
え?
貴方、日の丸嫌いなの。
え~~~~~。
あのサ、日の丸が戦争したワケじゃないからネ。
人間がしたんだよ。
じゃぁ~。
オリンピックに旗上げないの?
え、スポーツはイイの?
同じジャン。
え~~~~~。
君が代もスポーツならイイの?
貴方達の言ってること。
わかんないデスっ。
(´・ε・`)
Posted by オグリン at 08:23│Comments(2)
この記事へのコメント
スターズ&ストライプにしろユニオンジャックにしろ、元は戦の旗印でしょうから
日の丸だけに目くじら立てるのは解せませんな。
意匠としてはシンプルかつ明瞭で、素晴らしいと思いますよ。
君が代だって「君」を国民それぞれと解釈すればいいだけのことで。
「拠って立つもの」(アイデンティー)を蔑にするから、
みんなバラバラの世の中になってるんじゃないですかね。
1500年も続いているってことは、天皇制は民族の知恵なんでしょう。
毒にさえならなけりゃ、とやかく言うことでもないでしょうに。
日の丸だけに目くじら立てるのは解せませんな。
意匠としてはシンプルかつ明瞭で、素晴らしいと思いますよ。
君が代だって「君」を国民それぞれと解釈すればいいだけのことで。
「拠って立つもの」(アイデンティー)を蔑にするから、
みんなバラバラの世の中になってるんじゃないですかね。
1500年も続いているってことは、天皇制は民族の知恵なんでしょう。
毒にさえならなけりゃ、とやかく言うことでもないでしょうに。
Posted by 港の酒屋 at 2010年02月11日 11:26
港の酒屋さん。
コメント、ありがとうございます。
はい、言いにくいことをシッカリと・・・・恐縮です。
難しく考えず、古いことは胸に刻みつつ水に流して、港の酒屋さんのような柔軟な考え方で未来を見ていかなければならないと思います。
【天皇制は民族の知恵】
名言です.
m(_ _)m
コメント、ありがとうございます。
はい、言いにくいことをシッカリと・・・・恐縮です。
難しく考えず、古いことは胸に刻みつつ水に流して、港の酒屋さんのような柔軟な考え方で未来を見ていかなければならないと思います。
【天皇制は民族の知恵】
名言です.
m(_ _)m
Posted by オグリン
at 2010年02月11日 14:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。